トランギアのアルコールバーナーはバーゴヘキサゴンと合わせて使える!

トランギアアルコール

 

•使用燃料:エチルアルコール/メチルアルコール
•重量:110g
•収納サイズ:径7.5xh4.5cm

 

 

バーゴ ヘキサゴンウッドストーブとの相性が抜群に良い?

バーゴチタンウッド

サイズ的にも 十分にバーゴ君に収まってくれて
いい感じに風よけとして機能してくれています。

トランギアのアルコールは 何を使えば良いのか?

市販されてある燃料用アルコールであればどれでも利用可能です。

ただ この手のアルコールバーナーは 慣れないと
扱いが難しい面があるので(固形燃料タイプと比べて)
キャンプでいきなり本番で使うと失敗する恐れがあります。

なので 一度は使ってみて感覚をつかんだ方が良いでしょう。

トランギアアルコール
購入はコチラ
trangia(トランギア) アルコールバーナー 【日本正規品】 TRB25

 

あわせて使いたいアルコールがコチラ!

41HiIuDt1mL

ケンエー燃料用アルコール 500mL 【HTRC3】

 

 

 

アルコールに関する素朴な疑問も ここで解決!

ソロキャンプで 1泊2日で どの程度アルコール燃料を消費するか?

おおよその目安ですが 大体200CCもあれば 十分だと思われます。
仮に アルコールが無くなってしまっても
バーゴ君は そのまま焚火としても使えるので
木があれば 火を使って料理はできるので
その点は安心かと思われます。

あくまでも トランギア アルコールバーナーは
便利に使う為ですね。
いざという時はバーゴに小枝を入れて使いましょう!

ソロキャンプで焚き火台は これがオススメ! 「チタニウム ヘキサゴンウッドストーブ」

VARGO バーゴという会社から販売されている

チタン製のウッドストーブは 特にボッチでやるキャンプには
雰囲気も出て オススメとなっています。

組み立てるとこんな感じになります。
バーゴチタンウッド

ばらしたらこんな具合にコンパクトサイズに!
ウッドばらした所

重量感ありそうだけど 以外に軽い?

使用時:最長辺 14.5cm × 高さ 15cm 重さ:116g
折りたたみ時:最長辺 14.5cm × 厚さ 0.7cm

見た目大きそうですが 意外とコンパクトサイズです。

どんな時に使えそう?

大人数で使うには厳しいです。
小さいですし 大人数では心細いかと思います。

これはソロキャンパーにピッタリのサイズでオススメになります。
一人用で 大きなサイズを使っても何かと不便なので
このコンパクトさは プラスです。しかも軽い。

使用時の注意点は?

組み立て式で便利なのは良いですが
止め金具部分が 比較的簡単に外れる為に一工夫して
強度をアップさせてやると良いかもしれません。

本体が軽いために あまり大きな鍋を載せることは
危険なのでやめておきましょう。
1人用の料理 それも総重量1kg以内程度にしておくのが無難かと思います。

購入はコチラ

VARGO(バーゴ) チタニウム ヘキサゴンウッドストーブ

ちなみに チタン製とステンレス製が 同タイプで存在してるのですが
ステン製の方が若干割安です。その分重いですが…

購入後に チタンを頼んだのに間違えてステンだった場合は
明らかに損になるので 確かめてから使いましょう!
amazonの低評価は材質違いが届くものが多いです。

ソロキャンプで ご飯を炊くならトランギアのメスティンで十分です!

一人でキャンプもいいものです。

バイクツーリングで一人キャンプは 男のロマンであります。
独身を満喫してる私のようなアラサーには
これほど贅沢な時間はないかも知れませんw

さて そんなボッチ用キャンプ用品としてオススメするのが

トランギア 「メスティン」です。

mesuten ★商品スペック(amazon調べ)
•本体重量:160g
•サイズ:16.5×9×6.5cm
•容量:750ml
•アルミ無垢

こちらの商品と組み合わせて使うと相性抜群!

pokesuta•サイズ:収納時10cm×7.7cm×2.3cm
•本体重さ:85g
•固形燃料重さ:84g
•付属固形燃料:14g×6個
•素材:亜鉛メッキ鋼/燃料ヘキサミン

amazon購入はコチラ
Esbit(エスビット) ポケットストーブミリタリー(固形燃料14g×6個付)

 

 

付属の固形燃料が切れたら どうすればいいの?

市販の固形燃料でもOkですな!

1個30円くらいで売られている30gのやつでOKです。

市販の 30gタイプはおよそ20分~30分程度は使えます。

付属の14gタイプはすぐに無くなってしまうと思うので
キャンプに行く前にホームセンターで市販のものを用意しましょ。

メスティン&ポケットストーブで上手くご飯を炊く方法!

用意するものは
・お米は1合
・お水が200~220cc

①まずはメスティンにお米とお水を入れて20分くらい放置!(水分を含ませます)

②ポケッツストーブに火を付けて メスティン セット。
フタの上には重りを置きましょう。石とかでもOK

およそ20分程度 パチパチと音がすればOK

熱くなってるので タオルなどでメスティンを包んで
蒸すために 反対にします。

これで10分程度待ちます。

そして完成!フタを開けてみましょう!

ホクホクのおいしいご飯が作れているでしょう!

最後にメスティンを使った飯盒動画を紹介

動画でもメスティンとエスビットのポケットストーブを使って
ご飯を炊いています。

Aさん「ソロキャンパーにはお馴染みになってる飯盒だね!
ポケットストーブを折りたためばメスティンに
すっぽり入るし 注目の一品だね!」

雷だ! よし!大きな木の下に避難だ!←これは やっちゃだめ! 正しい非難方法は?

taiboku多くの人が勘違いしていそうな
サバイバル術TOP3に入るかも知れません。

・熊に遭遇して死んだふり

・蜂に刺されたらおしっこをかける

 

そして今回のテーマ

・ 雷が鳴ったら木の下に避難

全部 間違いです。

今回は キャンプでの落雷が起きた時にどうすればいいのか?
正しい対処法で身を守る方法を説明していきます。

雷は高い所に落ちやすい

これは正解です。高い所に落雷は落ちます。
だからといって 木の下に避難するのは間違いなんです。

仮に非難した木に落雷が起きたとしましょう。
あなたは 巻き添えを喰らいます。

この現象を側撃雷(そくげきらい)と呼びます。
大木に直撃雷(直接受ける雷)が落ちて 2次放電されるものを言います。

そして
側撃雷による被害が屋外だと3割程度発生しており
受けてしまった場合 死亡割合は9割を超えると言われています。

キャンプで雷に遭遇した場合は
車の中に避難するか 近くの建物に避難しましょう。

雷をいち早く察知する方法は?

雷には 大抵ですが 雨が伴っています。
雨が降らなくても起こる可能性もありますが
大抵 ペアになっています。

この雨を察知出来れば 事前に雷も予測できるというわけです。
そして 雨の種類なんですが 一気に大粒の雨が降ったら
それは 雷雨の可能性が高まります。

なので いきなり大粒の雨が降ってきた場合は
落雷に備える事が重要になります。

キャンプ以外でも海水浴なんかでも この現象は同じ事です。
夏場なんかは こういった雷を伴う通り雨って結構見かけます。

貴金属は 外すのは逆効果?

こちらも 大抵の人は金属を身に着けていたら
外すというのが 当然という認識があると思いますが

こちらも時と場合によっては身に着けていた方が
助かるという事もあるんですね。

金属を身に着けていたおかげでそこで電流が止まって
心臓まで到達せずに 助かった例などが実証されています。
2013年頃にもネットで 貴金属をつけてない奴は情弱wwとか
話題になっていた事もあり

落雷の際に金属を外すのは 意味がないという認識が
広まりつつあるようです。

あと金属をつけたら助かる場合もあると言いましたが
小さなピアスやら ヘアピン程度では あまり効果は無いみたいです。

これらを総合的に考えると 特に外す必要はないのかな?
と考えられますね。
私は 普段から貴金属を身に着けないので
どうしようもありませんが・・・w

ちょっと寄り道 雷の力はピカチュウの必殺技の1000倍?

ポケモンで雷を使うネズミみたいなキャラでお馴染み

ピカチュウの必殺技は10万ボルトですね。
雷の場合は この1~10億ボルトと言われているそうです。(wiki調べ)
最低でも1000倍は強いという事です。

なんだピカチュウも大したことないんですねw

以上で雷に関する今までの間違った知識と
正しい対処法を紹介終わります。
結構 間違って覚えている事が多いかも知れませんね。

正しく覚えて 万が一の時に備えましょう。

全国のキャンプ場を探すなら このサイトがオススメです

▼▼▼▼▼コチラから全国のキャンプ場予約が申し込めます。▼▼▼▼▼

アウトドア用品のグッズ販売も一通りそろっています。

キャンプの準備といえば まずはどこに行くのか?という
場所探しから始める必要があることを忘れていました。

設備や 場所等
そのキャンプ場に初めて行く場合は ある程度下調べを
していかないと困ることになる場合もあるんですよね。

設備が整ってないとか
場所が思ったり悪かったとか。

何事もリサーチが重要だと思います。

まずは 全国でどんなキャンプ場があるのか?を
↑のサイトで調べ そして そのキャンプ場がどんな評判なのか?
を調べて行けば 失敗も少なくなると思います。