これって万能改造ツールだと思うんだ
足のオモリとして購入したつもりだったのですが
これをそのままアーマーとかに付けてゴニョゴニョ加工すれば
ディティールアップに使えるアイテムなんじゃね?って
思いました。
だって、凄く加工しやすいんですもん。
事実、オモリを引き延ばして、戦闘機のシートベルトに
使うという技法を以前テレビか何かで見ました。
なので重りとしてだけではなく、使い道は色々ありそう。
後でお手軽 カッコイイ ガンプラ使用例が思いついたら実践して
紹介したいと思います。
足のオモリとして購入したつもりだったのですが
これをそのままアーマーとかに付けてゴニョゴニョ加工すれば
ディティールアップに使えるアイテムなんじゃね?って
思いました。
だって、凄く加工しやすいんですもん。
事実、オモリを引き延ばして、戦闘機のシートベルトに
使うという技法を以前テレビか何かで見ました。
なので重りとしてだけではなく、使い道は色々ありそう。
後でお手軽 カッコイイ ガンプラ使用例が思いついたら実践して
紹介したいと思います。
さて、パチンコ辞めてガンプラしようぜ的なリンクから
こちらに来た人も多少はいると思います。
(久々にアクセス解析とやらをやったら、そんな感じだったので)
パチンコ対ガンプラのコストを私の経験から紹介します。
「ガンプラ趣味は、果たしてパチンコより出費は抑えられるのか?」の続きを読む…
ガンダムは完成して、次は緑のザクⅡを作っています。
ペース的には落ちてますが、時間を見つけて作業してます。
そして、ガンプラの足に入れて安定させる為のオモリを買ってきました。
釣り道具屋さんに行って、板オモリを買いました。
ガン玉は持ってるんですけど、板オモリが良いと聞いて
店内を探すこと15秒で発見。
ネットで見たのと一緒だコレ。
価格は180円くらい。
手に持ってみると、確かに重量感がある。
薄っぺらい鉛板をクルクル巻いた状態で売ってます。
鉛なので、ハサミで簡単に切れるし加工も自在。
今後、全てのガンプラの足に使いたいです。
プラ板の上にガン玉をペンチでつぶして設置。
そのうえに買ってきた板オモリを載せて接着。
それを足に入れて完成です。
で安定したのかと言われると分からん!
もともと足首固定な旧キット基準のFGなので
どうしても浮いてしまうので、効果の程は不明。
HGの足首なら、ほぼボールジョイントでしょうから
がっしりと接地するハズなので効果はあると思います。
オーラバトラーリベンジ企画!
その昔作って、ほぼ失敗に終わった苦い経験をした2個を買ってきた!
玩具屋で買ってきたのだ。積みプラにならない程度かつ
やっぱりストックが無いと不安だもんな!
買ったのは、もちろん旧キットのズワァースとビルバイン。
その昔作って、納得できなかったものです。
見た感じ、ダンバインよりはやっぱり組みやすそうねw
ダンバインがちゃんと組めたんだ!
これも今ならキチンと作れるハズだぜ!
FG1/144のガンダムを2017年は作っていきます。
その前にトッドダンバインは年末に完成しました。
ギリギリw
自立できないのが痛いけどまあ旧キットだし。
FGガンダム、ザク、シャアザク、ザクタンクと追加しましたが
やっぱりガンプラブログだし、ファーストガンダムから作ろうと
思います。ザクタンクに魅力を感じますが。
FGは300円で単色成型、接着剤が要らないシリーズ
で1999年に発売されたもの。
昔の旧キットデザインではなくて、当時のPGシリーズを
イメージしたものらしく、完成図を見ると
普通にカッコイイ!
このシリーズがHGとは別に続いてくれても良かったんですけど。
ポリキャップも無いわ、単色でシールも無いわだと
敬遠されるんでしょうね。
最近1/144のクセに高騰しまくってるHGUCシリーズとは
違うジャンルで継続して欲しかったと今になって感じます。
ジムとかアッガイとかゲルググをこのFGで作ってみたいですよ。
バンダイさんお願いします。ゲームは糞ばっかりだけど
プラモだけは評価してますから、なんとかお願いしますw
もうちょっとだ。足にオモリを入れて
安定性をアップだ!
全部塗るのは大変だけど、楽しい。
ほぼ出来た。あとは細かい所を塗って完成。
意外に早く出来たわ。
この間作ったダンバインよりはるかに組みやすくて
スムーズに作れた。
ガンダムの次はザクⅡ(緑の方)を作ろうと思ってます。