じゃあジムにもキャノンを積んで…MSV旧キットのジムキャノン情報

キャノンさえ積んどけばおk

jimukyaジム・キャノン
GM CANNON
頂高   :18.0m
本体重量 :49.9t
全備重量 :-
出力   :976kw
推力   :63500kg
センサー :-

主な搭乗パイロット
リド・ウォルフ
マスター・P・レイヤー

どんな機体だっけ?

空前のガンプラブームだった1980年代

アニメ版の機体を出し尽くしてしまい
ネタに困り、思いついたのがモビルスーツバリエーションシリーズらしい。

ガンキャノンがキャノン積んでるんだから
ジムだって付けてもいいんじゃね?と
作ったのか? キャノン砲を搭載したタイプ。

ザクにも兄弟機があるのを見ると
とりあえず「キャノン積んどけブーム」だったのか。

ここで手に入れるべし!

1/144 MSVモビルスーツバリエーション ジムキャノン

色でカスタム!

これはゲームに登場する機体を再現できるチャンスですね。
踊る黒き死神こと リド・ウォルフ機を再現するには?
全体的に黒く塗装すれば完成だね!

あとは このプラモデルに付いている
キャノン砲自体を流用してギャンに付けて
ギャンキャノンとか。(ギレンの野望で登場)等

アイデア次第でいろんな改造が出来そうです。
仮に機体がぶっ壊れても部品を流用できますね。

MSVの旧キットながら高い評価のザクデザートタイプを手に入れるには?

砂漠仕様のザクで各種ゲームでも活躍

zakudザク・デザートタイプ
ZAKU Desert Type
頂高   :18.2m
本体重量 :61.3t
全備重量 :79.4t
出力   :976kw
推力   :42900kg
センサー :データ無

主な搭乗パイロット
ロイ・グリンウッド(ギレンの野望ジオン独立戦争記)

どんな機体?

ゲーム等にも登場する機体なのでソコソコ
認知度が高いザクの発展機

ZZガンダムに同じような名前で
ディザートザクなる機体が出てきますが
このデザートタイプを発展改良した機体なのです。

腕部分のミサイルランチャーが特徴。

ここで手に入れるべし!

1/144 MSVモビルスーツバリエーション ザクデザート

どこを改造するか?

色は この配色がベストな気がします。
ZZ版の青の部隊みたく 青く塗るのも面白いかも知れませんね。
その場合はデザートザクじゃなくて
ディザートザクになりますねw

いわゆるザク 旧キットでザクⅡを手に入れる情報

一番プラモとして作られた機体かも?

(画像は1/100シリーズだったかも?)
旧キット量産型ザク
ザクII(ZAKUⅡ)
頂高   :17.5m
本体重量 :56.2t
全備重量 :67.1t
出力   :976kw
推力   :43300kg
センサー :3200m

主な搭乗パイロット
デニム、ジーン、スレンダー

どんな機体だっけ?

量産型ザクとも呼ばれている
一番ガンプラでも作られた?と言われている。
当時は その為に品薄気味だったとか。

いつものようにパイロットは付いていません。

ここで手に入れるべし!

1/144 MS-06 量産型ザク

どうやって改造するか?

zaku2<
既に赤いシャアザクはそっちを買えばいいわけで・・

ガルマ系にするにもシャアザクを色変えた方が良さげ?
ここは いたって普通に正統派らしく
原作通りに作るのが面白いかと思います。

ガンプラの基礎基本を学べると思う名機です。
一度作って見てはどうでしょう?

旧型ザク通称ザクⅠの旧キットを手に入れるには?

ザクIまたはザクUって何だ?

410WtQ3bWxL
ザクI
頂高   :17.5m
本体重量 :50.3t
全備重量 :65t
出力   :899kw
センサー :2900m

主な搭乗パイロット
老兵ガデム、アイナサハリン等

 

どんな機体だっけ?

このキットにはガデムは付いていません!と
丁寧に箱に描かれているのがキュート。

MS-05Bが正式型番
ザクⅠや旧ザクという愛称は結構知ってると思いますが
ザクT とかザクUとか知ってます?

このTとUなんですが ザクの頭部から名づけられてるもので
Tは旧ザクの事でUはザクⅡの事を言うんです。

ザクⅡは口に大きなパイプが付いている姿がU字に見えるからで
ザクIはTの形の見えるから付いた愛称なのです。

ここで手に入れよう!

どうやって改造する?

この旧キットを色でカスタム機気分に変える?

三連星カスタムなら黒と紫っぽく
ランバラルなら青を基調に

他にカスタムするなら
戦場の絆でおなじみザクスナイパーぽい色にするとか?
クリーム色にしてランドセルをつければ?
旧キットといえども ビーム撃ってきそうなMSに変わりそうですね。

旧キット全般の改造の参考になりそうな動画がありました。
コチラも見てください。

連邦のボール以外のやられ役 ジムを旧キットで手に入れるには?

ガンダムの実戦データを元に作られたらしいけど
大抵やられてるメカ。

カタログスペックはザク以上らしいけど
結構やられてるシーンが多い気が。
やっぱMSの操縦はジオン兵の方が一日の長があるの
かも知れませんね。

さて
正義の味方側にもヤラレメカが出てきたのって
やっぱりガンダムが元祖なんじゃないでしょうか?

そんな旧キットのジムを確認してみると

うん やっぱアニメのジムっぽさは
一番再現できている感じはしますね。

最近の新しいジム系ってどれも
スマートすぎるんですよね。カッコいいんですけど。

この旧キット版は味があって良いかと思います。

gm144

アマゾン
1/144 RGM-79 ジム (機動戦士ガンダム)

楽天
ファーストガンダムシリーズ 1/144 RGM-79 ジム

塗装だけでカスタム機をつくってみる!

ジムライトアーマーを再現するには?

脚部まで赤く塗装すればあら不思議 ライトアーマーに早変わり。
そして 盾を外せば 戦場の絆でも活躍した 格闘一撃離脱機の
完成となるわけです。

もしスレッガーがジムに乗ってたら?
生き残って カッコイイジムに乗ってたら?
彼のパイロットスーツが確か青っぽかったので
このジムを青く塗るとか? なかなかカッコイイかも知れませんね!

ジム

旧キットMSVの高機動ゲルググは 良キットらしい?

モビルスーツバリエーションの旧キット

高機動型ゲルググは ジョニーライデン用として
販売されていますが 何気に良キットとの事。

というのも パーツをほかのHGUC等に流用したり

単純に ちょっとだけ改修するだけで
随分見栄えが違ってくるとの事で

なかなか高評価なガンプラとなっています。

腕に装着するロケットランチャーも
キチンと再現されているので
武器が足りないぞ!と不満に思う心配は無さそうです。

色を変えてエース機にするには?

現行で旧キットの高ゲルはライデン機しか
無いっぽい?ので

シンマツナガ 白

三連星 黒

こんな感じに塗り分ける必要がありそうです。

 

ゲルググの旧キット情報 購入する前に作りごたえを確認してみよう!

量産型ゲルググ

といっても先行量産型と何がちがうのか?
私には違いが分かりません。

旧キットのゲルググを見ると
全体的に丸みを帯びているのが分ります。

というか 旧キットは全体的に丸いです。

改修するなら まずは頭部をスマートにするくらいかな?

塗装でいろんな専用機にしてみる?

旧キットの塗装に一工夫してエース機に変えてみる?

ランバラルなら青系

三連星なら黒系

カスペン大佐ならグレー系など。

旧キットを無理やり エース機とするのも面白いかも知れませんね。

旧キットガンプラの価格推移を見てみよう。1/144スケール編

1/144ガンプラの価格推移を見てみよう

1/144スケールのガンプラ価格がどのように移り変わっているのか?

ちょっと推移を見ていきたいと思います。

1980年 ガンダム 300円

1985年 ガンダムマークⅡ 500円

1986年 ダブルゼータガンダム 600円

1987年 νガンダム 800円

1989年 ガンダム アレックス 800円

1991年 ガンダムGP01 700円

1993年 ヴィクトリーガンダム 500円

1998年 ガンダムイージーエイト 800円

だいたいこの辺りがガンダムの正史と呼ばれる
宇宙世紀のガンプラだったかと思います。

全て1000円以下で抑えられていて、まさにお手軽価格
という事がわかりますね。

部品の数も抑え気味だったりするのですが
まぁ 価格に見合ってるという事でしょうね。