歴史のIFが面白いのがわからないのはイミフ

                       

今回の大河ドラマ 軍師官兵衛ですが

話の流れは 歴史秘話ヒストリアで予習しました。

なんか ヒストリア内の再現ドラマの方が
出来が良い気がしましたがw

さて

歴史にイフは無意味
イ(ミ)フだって言われたりしますが

それが面白いんです。

想像するのが面白いですよね。

もしもシリーズ

もし 信長が裏切ったと 思い官兵衛の嫡男を
本当に殺していたらどうなってたのか?

嫡男とは黒田長政
この人物がいなくなるというわけです。

関ヶ原では諸将を説得して
短期決着となる要因を担った人物の一人。
そんな長政がいないと

西軍があまり裏切らない
東軍が思いのほか苦戦

小早川西軍のまま 西軍勝利!
豊臣天下!

と考えるのが素人考え。

私は 長政があの時見せしめで殺されていたら
官兵衛のショックは相当なものだったと思います。

嫡男を失ってから廃人になった
長宗我部元親があまりにも有名かと思います。
官兵衛も同じ様にもぬけの殻に。

でも 史実通りに本能寺の変は起きる。
でも信長に嫡男殺された恨みがある。

本来ならここで 一番のハイライト
中国大返しが起きるハズですが

「あー そんなことシラネ。」

そして いろいろあって光秀の天下!

となったと考えられます。

どうでしょうか?

歴史の授業なんかでも
仮に ○○がなかったらどんな歴史だったか?

こういった生徒に考えさせる授業があれば
面白いと思います。

以上。

コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください