「1995年前後の理科参考書では103個でしたが
現在も新しい元素が発見されて追加されています。」
ジャポニウムで注目!今見つかっている原子の数はいくつ?
20年前の中学理科参考書によると 1の水素H~103のLr ローレンシウムで
原子番号は終わっていました。
さて現在では118番目までの元素が発見されているらしく
113番目の名前に関して日本に命名権があることが話題になりました。
なので 現在は118個と答えるのが正解かと思います。
20年で103個→118個 15個ほど新発見があった事になりますね。
1年に1個あるか無いか増えていることになります。
国の名前を付けるのは変?そうでもないみたいです
元素名に国の名前とか地名って変じゃない?と思いましたが
原子番号95 Am アメリシウム 1944年発見
これはアメリカが発見して大陸名が由来になっていますし
98 Cf カリホルニウム 1949年発見
これだってカリフォルニアが由来です。
なので 地名や国名を付けるのは別に変では無いと言えます。
例えば 新しい星を発見した場合に
発見した人に命名権があって自分の名前をつけてもOKというように
元素でも同じ事がいえるのです。
今回の原子番号113番 仮名ウンウントリウム→ジャポニウムに?
これで ジャポニウムに決定したら
「Jp」 という事になるのでしょう。
ちなみに周期表にJの文字が使われる始めてのことになります。
ガンダリウムとか発見されないかな?w