2013年10月1日 18時ごろの株式 為替市場が動きました。
私も最近FXをデモ以外触っていないのであれなんですが・・
まさにこういうのが「ファンダメンタル」なんだと思います。
↑の図がその時の日経平均です。15分足を使っています。
14544円を高値に この報道直後に
14344円まで下がりました。
200円の下げですね。市場というのは敏感ですなぁ・・
18時の時点ですのでロンドン市場が開かれてる時間帯ですね。
これからNY市場がオープンしますがその時にもどんな動きをするか・・
14300円辺りがレジラインかも知れませんが さてどうなることか。
こんな感じで 実際の政治経済ネタで市場が動く例を紹介してみました!
やっぱりというか なんというか予定通りに引き上げを発表となりました。
チャンネル桜を見て得た知識なんですがこのタイミングは不味い
もうちょい一般的な部分まで景気が良くなった段階で上げるのが良いとか。
そんな事を言ってたと思います。
イギリスなんかも こんな感じで失敗してるんですよね。
あー こりゃ現政権も短命に終わるのかなぁ。
しかしながら あのまま民主党のままだったとしたら
ドル円は78円くらいで 日経平均も8000円くらいで増税になってた
可能性はあるので それに比べたら ましなんでしょうけど。
結論:仁徳天皇 民のかまどの話を思い出して!