設定1ばっかりでも数台は6に見える!不思議!確率のお遊びに翻弄されるスロプー

これは 10年くらい前かな?某スロチャにハマっていた頃の話です。

店の主任らしい人が私の質問にこう返してきたんですね。

俺「オオハナビってALL1で客飛ばないんですか?」

主任「ん?1と2で十分だね。人気もあるから稼働落ちないし
全部1だからといって1の確率にはならないからね。良い方にも
偏ってくれるわけで。」

俺「1のくせに頑張って6っぽく出てくれる台があるって事ですか?」

主任「そんな感じだね。20台もあれば2~3台は6に近い確率になるね。」
「悪く偏った1は悲惨だけどねw」

こんな感じのやり取りをした記憶があります。

これを現在のアイムジャグラーとかに当てはめたら‥?
分るよね。

これぜってー6だわwwもしくは5だわwwww
全台1でも6っぽく頑張れる台が出てくるってわけですね。

反対に6がさらに頑張るとどうなるのか?
これは 凄いですよね。BIGとREGが45回以上ついて
まるで壊れたのか 注射済みかと思う出方。
こういったのが調子よい6って感じかと思います。

実際自分の行くホールで確認してみ?
6の確率に近い台がある!ここは6を置いている!キリッ!
完璧にはそうは言えないんですなぁ‥
もしかしたら全部1って事もありえるんですね。

じゃあそんな台すらない店はどうしたらいいの?

そんな店行くのが悪い!

以上だ。

実際に私も途中から打つ場合とか6の確率だから粘って負けるって事
何度もあります。その店にはおそらく6は無い店だったんですね。

自分の行く店がまだ6があると確信できる場合は6の確率だから
座ってみるのは正解かも知れませんが 店がダメなのに座ると‥?

駄目だ 勝てる気がしなくなってきたわ。

もはや再起不能な業界ですが 妄想レベルで復活案を考えてみた。

今回は こんなこといいな できたらいいな♪みたいな妄想チラ裏だ。

どんどん悪くなっていくこのパチ業界 どうすりゃ治るんだろうね。

今回はカジノ化する!って案以外で考えています。
もちろん全廃という案もいちおう外しています。
徐々に規模縮小しながら全廃は案としてありますけど。

まずは 規模の縮小

20兆円産業だなんて 大きすぎだわ!
これを4分の1に縮小しようか。

その為には?
ALL 1パチ5スロにする。
単純にレートを1/4にしたからといって規模まで1/4まで下がるかどうかは
不明ですが とりあえず一律にしましょう。

そして旧台を復活させる!

この程度のレートなら 昔の台でも復活出来るでしょ?
なので旧台を入れる。
ちょっとは昔打ってた人が返ってくると思うので
一人当たりの負担も減るだろ!って狙いもあるんだぜ!

4号機のストッコ機やAT機のほうが今の糞AT機より まともだと思います。
実際には裏もの打ちたいんだけどそれは無理っぽいのでSTで我慢します。

そこそこな お金を掛けて昔の台が打てれば

「こんなに嬉しい事は無い!」状態だと思います。

新台入れ替えもこれで少なくて済むだろ?
旧台入れ替えをするんだから安いもんだろうし。

これで出玉還元すればいいじゃないか♪

ま どうせ実現しないでしょうけどね。

実際にはドンドン人が減って どんどん店が潰れて
大型店だけが残って

あとは知らん。カジノか全廃になるか どっちかかな?

以上 今回は妄想に付き合ってくれてアリガトウ。

さらにスロットだけじゃなくパチンコの出来事もまとめて 考察

さらにスロットだけじゃなくパチンコの出来事もまとめて 考察してみます。

 年度(西暦) 遊戯人口(万人) 売り上げ高(億円) パチンコ備考 スロ備考
95 2900 309020 CR機は1990年~
95年は権利物のギンパラが
大ブーム

95年阪神淡路大震災発生。
これが後のカード偽造被害にも
影響。

クランキーコンドルを始めとした
技術介入機の幕開け
96 2760 300630 大工の源さん
モンスターハウス登場

カード変造被害多発。
600億以上被害

ゲッタマ登場 完全ユニバ時代の
突入
97 2310 284260 一部マスコミが
パチンコバッシングを始める。
サンダーV登場
98 1980 280570 リミッター付きの台が登場
この当りでパチンコは完全に
下火になる。
ホールも体力のない所は
閉める事になっていた。
HANABI登場
99 1860 284690 大花火登場
00 2020 286970 CR海物語が人気になっていく
シンプルさが受けた模様
ジュウオウ登場
爆裂機時代の幕開け
01 1930 278070 キンパルも登場
ストック機時代の幕開けと共に
爆裂機が当たり前の時代に。
02 2170 292250 新内規 大当たり後必ず時短あり
CR新海物語が登場
ピンクレディーも同じく人気となる。
4号機ミリゴ登場で
爆裂機に歯止めをかけるように
なっていく。通称4号機を完全に終わらせるきっかけ
03 1740 296340 新海を入れていれば大丈夫!
とさらに勢いを増す。
4号機北斗の拳登場
凄まじいヒットになる。
・吉宗も登場 コチラは
ジワジワ人気となる。
04 1790 294860 パチンコの初代エヴァ登場
糞重い確率と高継続率を謳った台が出始める
05 1710 287490 2005年5号機が登場
初代エヴァで幕開け
06 1660 274550 アイムジャグラー登場
島の半数以上この台になるとはこの時は思いもしなかった。
07 1450 229800 沖海が人気になる
花の慶次も登場!
連荘性と2通のコンボは
ここから始まった。
4号機完全終了
スロは5号機へ完全移行
08 1580 217160 さらに爆裂仕様のガロ登場。
実際には結構甘い台だったとか。この辺で1パチが増え始める。
初代キン肉マン登場
徐々にARTの骨格が
出来始める。

09 1720 210650 特になし。
2通と高継続率の台は続続登場。突確突通なんでもござれ
エウレカセブン登場
ARTを普及させた機種
10 1670 193800 新鬼武者登場
上乗せARTの火付け役となる。
11 1260 189000 ますます演出過多
出玉ショボイ台が増えて
アホな客も気付き始める。

あれ つまんなくね?

モンキー、ゴッド、番長
ARTのみでいいんだとメーカーもホールも思い始める。
12 1100 190660
13 970 188180

97年⇒98年の人口の減少はこれを見る限りでは
やはりパチンコの出玉性能が抑えられて減ったと
考えられますね。その分スロットは好調だったので
売り上げ自体にはあまり変化が無かったんですねー。

02年はパチも好調でスロも爆裂時代で多少人口持ち直しに見えますが
03年に減少。しかし売上は相変わらずって感じですね。
これも爆裂仕様についていけなかった人が相当数いたのは
前にもいった通り。

10年⇒11年の減少は 2011年地震の影響もあると思いますが
それ以前にパチも糞になってスロも糞になったことが一番の

要因かと思いますね。

13年14年あたりにはおそらく1000万人を割り込むんじゃないかと

予想しています。外れても知らんけど。

そして気になる情報がありまして

とりわけ若者のパチ離れが深刻だという事です。
2002年と2012年比較してみると

10代男性  14.8%⇒2.0%

20代男性  49.5%⇒18.1%へと大幅に下落

この落ち込みっぷりは凄いですね。
これからを担う 若い人がいないとなれば 必然的に
遊戯人口は減っていくでしょうね。

あとは老人がドンドンいなくなるわけで・・

もう駄目かも知れんねこの業界。

まだ続けてる人は 他に代わる何かを探した方が良いかも知れんね。

 

さらに詳しく当時の状況を振り返ってみよう!スロ パチについて。2002年⇒2003年について

 年度(西暦) 遊戯人口(万人) 市場規模(億円) 備考
1995 2900 309020 クランキーコンドルを始めとした
技術介入機の幕開け
1996 2760 300630 ゲッタマ登場 完全ユニバ時代の
突入
1997 2310 284260 サンダーV登場
1998 1980 280570 HANABI登場
1999 1860 284690 大花火登場
2000 2020 286970 ジュウオウ登場
爆裂機時代の幕開け
2001 1930 278070 キンパルも登場
ストック機時代の幕開けと共に
爆裂機が当たり前の時代に。
2002 2170 292250 4号機ミリゴ登場で
爆裂機に歯止めをかけるように
なっていく。通称4号機を完全に終わらせるきっかけ
2003 1740 296340 4号機北斗の拳登場
凄まじいヒットになる。
・吉宗も登場 コチラは
ジワジワ人気となる。
2004 1790 294860
2005 1710 287490 2005年5号機が登場
初代エヴァで幕開け
2006 1660 274550 アイムジャグラー登場
島の半数以上この台になるとはこの時は思いもしなかった。
2007 1450 229800 4号機完全終了
スロは5号機へ完全移行
2008 1580 217160 初代キン肉マン登場
徐々にARTの骨格が
出来始める。

2009 1720 210650 エウレカセブン登場
ARTを普及させた機種
2010 1670 193800 新鬼武者登場
上乗せARTの火付け役となる。
2011 1260 189000 モンキー、ゴッド、番長
ARTのみでいいんだとメーカーもホールも思い始める。
2012 1100 190660 バイオ5、花の慶次
2013 970 188180 吉宗ジュウオウ等
名機を復活させたが…?
2014 1150 245040 推計方法の見直しで
市場規模修正。

さいど無理ゲーっぷりを広めるべく考えてみよう!

ということで再度人口推移と売り上げから考えてみる事にするぞ!
年  人口 売上
2002 2170 292250 4号機ミリゴ登場
2003 1740 296340 4号機北斗の拳登場

ここで注目するのが2002年⇒2003年の人口推移ですね。
当時は完全にスロットは爆裂上等狂想曲時代でした。
しかし2003年に人口が400万人程減少しています。
やはり今のAT機のように
ついてこれない人が相当数脱落したのが分かるかと思います。

ここを耐えた人が支えて当分は1700万人代をキープしていた感じが
しますね。

そして2003年はそんな人口減少があったにも関わらず 売り上げはほぼ横ばい。
相当ボッタくったハズなんですがそれでも人口推移が1700万代をキープした
事から それほどお客さんは不満に思っていなかったと考えられます。
実際に 出てる店は出てましたからね。

2003年の北斗は凄い人気でしたし
(最初は注目されず売れなかったのは、あまり知られていない)
結構ホールにも活気があったように思います。

1997年⇒1998年にも人口がごそっと減っていますが
売り上げは変わらず。この辺はパチンコが不調でもスロで補っていたとも
考えられますね。自分はパチンコはほぼ打ってないのでパチが当時どんな
状況だったのかわからないので 今度パチンコの出来事も調べてから再度
考察してみたいと思います。

とにかく 直ぐ止めろとはいえません。私もやってて楽しさを
知ってるつもりだから。でも やってて楽しかった時代は
もう終わったと思います。

目押ししても増えないですし。

ジワジワ行くペースを減らして 最終的には
行かないようになればベストだと思います。

最近のパチ、スロ人口推移を調査!1995年~現在までを見ていこう!

2015年8月更新 2014年の遊戯人口を追加
遊戯人口や売り上げに関しては過去を遡り修正と発表があり
それにあわせて修正しました。

遊戯人口は年々減少傾向

 年度(西暦) 遊戯人口(万人) 売り上げ高(億円) 1人の貢献額
(万円)
1995 2900 309050 106.5
1996 2760 300700 108.9
1997 2310 284160 123.0
1998 1980 280570 141.7
1999 1860 284690 153.1
2000 2020 286970 142.1
2001 1930 292430 151.5
2002 2170 304420 140.2
2003 1740 323900 186.1
2004 1790 339120 189.4
2005 1710 348620 203.8
2006 1660 336420 202.6
2007 1450 301770 208.1
2008 1580 288190 182.4
2009 1720 282420 164.2
2010 1670 259830 155.6
2011 1260 254890 202.3
2012 1100 256720 233.4
2013 970 250550 258.3
2014 1150 245040 213.1
2015 1070 232290 217.1
2016 940 204180 217.2
2017 900 195400 217.2

こうしてみると95年をピークに遊技人口減少傾向にあります。

1995→2007で遊技人口は半分に減少している。

そりゃ出ないわけだ!

ベタピンばっちこい!ウェーッハッハ!!

2012年版が2013年8月に人口のみですが公開された模様です。
1110万人とさらに減少傾向と厳しい状況は変わらず。

95年から比べれば3分の1程度まで落ち込んでいます。

2014年には1000万割ってるかも知れませんね。

更に減少すると思われるので、95年ピークから
半減どころか、1/3程度まで落ち込む事が予想されます。

その割に市場規模は半分も落ちていません。これがどういう事か?
分かりますよね。出せるワケねーだろ!!いい加減にしろ!そういう事です。

増税で更に減少する?前回の増税時期と比較!

消費税が3%→5%になったのが1997年4月から
96→97年の遊戯人口を見てみると
ごっそり減っている事が分りますね。

今回2014年度の増税による影響が分かるのは2015年8月頃になりそうです。

震災による影響を阪神淡路と東日本大震災を比較

1995年阪神淡路大震災が発生
2011年東日本大震災が発生
どちらも翌年の遊戯人口は減っています。
95年2900→96年2760 140万人減少
11年1260→12年1100 160万人減少

大きな災害でも落ち込む事が分かります。
某国のフェリー沈没でも消費が落ち込んだとありましたからね。
日本では大災害でも同じような事が起きるワケです。

2002年に一瞬ブームに!が翌年は大幅減少

2002年はパチスロは爆裂AT狂乱時代。
1時間で5000枚 時速5000枚なんてうたい文句があったように
そういう台がホールに溢れ返ってました。
しかし、付いていけなかった人も多かったのでしょう。

私は4号機のゴッドで月100万円以上負けたオッサンを知っています。

その影響で脱落して大幅に人口が減ったと見られます。
確かに景気の良い話を聞いてた時代だけど、その分出ない台は出ない。
当たり前ですけど。

2002年と2015年現在のクソみたいなAT機ばかりのホール状況
純増枚数は違えど似てますかね。まあ2002年はイベントがあったので違うか。

2012年以降 更に当りが重くなるパチスロ

2012年からはARTを上回る
純増2.8枚強のAT機が主流になってきてます。

話によると純増4枚くらいならできないことは無いと
とあるライターが語っていました。

疑似ボーナスは 当りやすい!とか言ってますが
結局重い事には変わりないと思います。

メーカーがユーザーの事なんて一ミリも考えていない
業界ですからね。どうしようもないでしょう。

2013年ついに1000万人を割り込む

ついに1000万人を割り込みました。970万人との事。
95年の2900万人と比べても3分の1近くまで減少してしまいました。

しかも これからのユーザーとなって欲しい若者のユーザーは
絶望的な減少っぷり。今後増える要素は無さそうです。

2014年の遊戯人口を予測!
これが判明するのが2015年夏になります。増税もあって相当減るでしょうね。
900万人を割ると予想しておきます。
※実際には1150万人と回復していますw
というか2013年の970万人説が間違っているように思えますけど・・
おおよそ1100万人で下げ止まったと見てよいのかも知れません。

新規客が増えないなら昔打ってた人に戻ってきてもらう?

新規の顧客獲得は絶望的なのは現在の若者の参加率を見ても明らか。

ならば
昔打ってた人に戻ってきてもらう?
そんな意図が最近チョットだけですが感じることができます。

今の悲惨な状態から効果はあまり期待できそうにありません。
クランキーやらビーマックスなど4号機を語るうえでは
欠かせない名機を復活させたからといってどうにかなるレベルではない。

懐かしさでチョットだけ触って終わりなような気がします。
ついでに設定入ってないのがATより露骨に分かりやすい。

スロット自体のオワコンぶりは確かに5号機初期だが・・・?

それは確かにそう。スロット自体の瞬間出玉性能が極端に低下して
4号機→5号機でスロがオワコン化したのは確か。

1時間前死にそうな顔をしてた人が
1時間後ニコニコしてるなんてこと
5号機では中々起こらない。
事故って長々と最高でも1G3.0枚しか増えない押し順ATを消化する程度。

なので、2006年から2007年のスロット事情はガチで
お通夜状態だった。
しかし、パチンコに逃げることが可能だった。これはデカイ。

私も、初代パチクエとか、CR中森明菜の甘デジに逃げてましたねw
(2006~2007年の収支表を見たら、パチンコばかり打ってました。)

で現在は、どっちも終わってる。
イベントは出来ないわ、パチンコは釘やらMAX機規制されるわ
スロットも枚数上限規制されるわ、そのくせ下限は規制されないわ。

パチ、スロ両方ベストタイミングで終わってる。

なので、現在の方が状況は悪いです。

もうスロは勝てないわー 私のスロ歴をちょっと思い出してみました。

ほんとに絶望的な業界だって事はコチラを先に見て欲しいぜ!

年々減り続ける遊戯人口の癖にお店はそこまで減ってない件

私がスロは始めたのが1998年頃

何世代かと言われると何だろう?

アルゼ系世代か。
(ほかにも北斗世代やら5号機カチカチ君世代があるらしい)

隣に目押しがクソ上手い人がいるときのプレッシャーを
感じたことあるかい?
あれは本当に緊張するね。

隣に怖い人より緊張する。

最初は即やめする 初々しさがありました

最初は俗に言うビギナーズラックでどうにかなってましたね。
1BIG 引いたら即やめ上等でしたw

いつやめようが 損しない あの時代は良かったと思う。

私のピークだったのはこの頃

2001年頃になると目押しも十分に出来るようになって
(2コマ目押しをミスる程度)当時はドン2を打ちまくってました。
設定変更を2チェ連発で見抜けるという超お手軽仕様が
あって 夏休みだけでも40万くらい勝てました。

あの時が私のピークだったかなと。
学生時代に これだけ勝ててたので バイトはアホらしくて
ほとんどやってませんでした。
良い時代だったなと思いますね。

2002年頃から就職で そこまで打てなくなりましたが
それでもトータルは負けてなかったですね。この頃から
4号機ジャグラーばっかり打つようになりました。
当時はおっさんしか本当に打ってなかったですからね。
糞つまらん台だったけど勝てるから打ってた感じです。

明らかに負け始めたのは?

2009年頃からです。
年間30万くらい負けるようになりました。

そして2013年はほぼ休止状態。
最近では クラコレを触った程度です。

うん 勝ち目がないわ!今勝ててる人は適正あると思うけど
もっと違う事を探しても良いと思います。

これ以上良くなる道が見つかりませんからね・・現状では。

違った何かを紹介できたらまた書いていきます。

以上!