この動画を見ると なんちゃらボートの連中を思い出しました。

マタギ対動物愛護愛護団体 その結末は?

動画の内容は

・愛護団体の連中が マタギに抗議

・マタギは生きていくためだと言うが団体聞かず

・マタギ一芝居を打つ。
「里にクマが出たぞおおお!」

・団体びびる。「私たち無事帰れますでしょうか?」

・マタギ「愛護団体の名刺でも見せれば 助かるんじゃね?
ああ 大好きな動物のエサになれるなら本望だべ。」

簡単にまとめると こんな内容です。

Aさん
「これ どこのピースボート? 自衛隊反対しておきながら
海賊コワイヨ!自衛隊助けて!とかやってた連中とソックリだね。」

完全に ピースボートと同じだと思いますw

自衛隊反対!と叫びながら 海賊が怖いので警護しろと。

実際に脅威を感じれば 結局はそうなるのは当然でしょうが。

Aさん「沖縄で活動してる連中は これでも脅威を感じないんだよね。
でも 与那国島の人らは 最前線で脅威を感じてたんだろうね。
それが あの住民投票の結果でしょ?」

実際に危険を感じるまで 沖縄は目覚めないのでしょうかね?

危ないと思ったときには 手遅れだと思いますが・・・。

今回のマレーシア航空機が行方不明になった件で 過去にも似たような事例がありました。

飛行機が消息不明とは前代未聞な事件

2014年3月8日に マレーシア航空の旅客機が
南ベトナム海上で消息を絶った事件がありました。

破片すら見つからず 行方不明という前代未聞と思える事件だと
思ったのですが 過去にこういった事例が無いのか調べてみたところ

航空機 遭難」でググってみました。

すると検索TOPに出てきたのが

「ヴァリグ・ブラジル航空機遭難事故」
でした。

1979年1月30日
ブラジルの貨物機が 太平洋上で突如行方が分らなくなりました。
今も 遺留品やら 残骸は見つかっていない航空機遭難事故。

もしかしたら 今回のマレーシア航空の件も
同じような事例となる可能性がありそうです。

さてこういった原因不明で想定外の事例だと
決まって2つは仮説が立てられるかと思います。

①超常現象説

②軍の陰謀説

①ヴァリグ・ブラジル航空の場合も
当時航行していた海域が
ドラゴントライアングルと呼ばれ
(バミューダトライアングルが有名だと思いますが別物です。
バミューダ海域も航空機が消える海域として有名ですね。)

魔の海域で突如 超常現象により消えたとされる説。

②1979年当時は冷戦真っ只中。
実は この積荷にアメリカの重要な軍事情報が含まれているものが

積載されており
これを狙ったソ連が関与していたのでは?とされる説。

で 今回に当てはめるとどうなるのか?

①ここが魔の海域だとすれば 同様の超常現象説が成り立ちそう?

②この辺りで何か問題を抱えている国といえば・・?

どうでしょうか?

同じような事例が過去にあった事を知っただけでも
勉強になったかと思います。

決して中国が関与してるとは言ってませんよ^^

201X年 日本は核の炎に包まれる前にまとめサイトが無くなっていた!

どうやら まとめサイト系が消滅危機だとかなんとか。

私も チョット前になりますが
まとめサイト系は儲かるらしいことを知って

それ系の商材を買ってみたのですが
めんどくさくなって辞めましたw

「どうせ まとめたところで 結局似たり寄ったり」
というか 同じ2chコメントを載せるなので
まぁ 同じことをしてもなぁ…と

普段は人と同じことを好む癖に
こういった時には 人と違う事をしたがるんですよねw

って事でまとめサイトが無くなろうが
「2ch見ればいいんじゃね?」

まとまっていようが いなかろうが
別に2chが無くなるわけじゃないですし
まぁ 私には関係ない事ですね。

困るのはコレで儲けてた人か。
真面目に働けばいいんじゃないですかね。

他人のふんどしで なんちゃらっていうのは
いずれ限界が来るって事だと改めて実感します。

原発アレルギーならぬ 左翼アレルギーになってしまった。

小さい頃

アレルギー性鼻炎に悩まされていました。

中学生にあがる頃には治ってました。

鼻が詰まる。
耳が痛くなる
中耳炎になる
そして
鼓膜の切開だったかな?
これを数回経験するほど
このアレルギーには悩まされていました。

で 現在は違うアレルギーにかかっています。

それが
お花畑思想糞左翼発言を聞くと虫唾が走る病気。
略したら「左翼アレルギー」

これまでは度の過ぎた左翼思想に
どっぷり浸かって育ってきた世代なので
当時はアレルギー反応なんてものは無かったですが

大体特亜の習性が理解できるようになった辺りから
アレルギー反応が出てきました。
キッカケは2002年ワールドカップですね。
何回も言ってる気がしますが。

田島さんとかの発言を聞いてると1分も 持ちません。
なんか 体がムズムズしてくるんだ。

まともな左翼論客がいれば 教えて欲しいです。

10億円って1万札何枚か知ってる? お札になるのは まともな人の法則。

10億円って1万円札何枚分?

タイトルはCMでやってる通りです。

BIGの1等10億円が9口出たらしいですね。

普段の売り上げの数倍売れたらしく
いつもは1等なんて1口でればいい方だったのに
かなり放出した感じです。

その昔ですが ミニの方で2等が当たりワクワクしてたら
2万円でしたw 1等が100万円だったかな?
2等だから相当期待したんですけど。

1等の当選金を上げるのもいいんですが
カス当りの当選額も上げて欲しいものです。

今回も もちろん外れでしたわ。当らないねぇ・・

で 1万円札10万枚で10億円ですね。CMのままですが。

福沢諭吉が10万人ってわけだな。

で 本題は宝くじ関連じゃないんですなコレが。

お札になった人は全員 特アを見限っていた?

また特ア関連になってしまいます。

ある法則が結構あてはまるんです。

それは
「お札の肖像で使われた人は大抵 脱ア系というか
特アとは距離置きましょう系の人が使われていた法則。」

というのも今より前のお札でその法則を証明します。

一万円札 福沢諭吉

福沢諭吉は脱亜論でもちろん該当

彼は特定アジア 中華と朝鮮の両方に関して
日本はこんな国とは絶交しろ 全く!的な事を残しています。

五千円札 新渡戸稲造

福沢諭吉氏の脱亜論があまりにも有名すぎて
コチラはあまり知られていないかも知れませんが

新渡戸稲造(1862~1933)は
朝鮮の事を
「枯死国朝鮮」と呼んでいます。

いわば 腐敗が進みすぎて 国としての体をなしていないと
評価していたわけです。

千円札 夏目漱石

夏目漱石(1867~1916)が

「シナ朝鮮にうまれなくてよかつた」と
書き残していたという事実が2013年初頭に
明らかになったのはご存知でしょうか?

なので夏目漱石も該当しますね。これは最近になって
知られたことなので 拡散してほしい事実でもあります。

番外編 他のお札になった人はどうだったのか?

聖徳太子が1万円札だった時代がありました。
「日出づる処の天子、書を日没する処の天子に致す。恙(つつが)なきや・・・」

という手紙を隋に送っています。
日出づる とは日本の事で
日没する とは隋の事を指しています。

今で言い換えると 安倍総理大臣が中国に対して
「未来の明るい日本国総理から お先真っ暗な中国に
親書を送るよ♪ よろ!」
こんな感じでしょうかね。

そりゃ 当時の隋の皇帝も怒るわけだw

2代前の千円札 伊藤博文は?
韓国では安重根が英雄らしいですが

日本人にとっては伊藤博文は英傑です。
彼も日韓併合反対を唱えて
自立独立させるのが最も良いと考えていました。
なので これまでのお札になった人と同じ感覚だった事が
分かります。

これじゃあ ネトウヨがお札になってるみたいじゃないか!

特定アジアを蔑視してる人を選んでいるように感じますか?

そうじゃなくて

これが当然の対応だったと言えるでしょう。

当時の知識人 常識人 国際的な評価は何れも
特アとは 距離を置くことを 主張していたわけですね。

今 ようやく 距離を置ける時が来たと思います。

「(特定アジアと距離を置ける)時は来た! それだけだ!」

結論:200年経とうが1000年経とうが
管直人やらあの辺の糞左翼政治家がお札になる事は
これらの法則を当てはめると 10000%あり得ない!

拡散してね。お札に選ばれる人は皆ネトウヨってww

今年も自分宛ての年賀状は0枚かな。年賀状の準備をそろそろしましょうか。

2014年は 午 うまどし です! ヒヒーン。
牛 うし だと思った? チョット漢字が違うんだよ!

ね うし とら う たつ み うま ひつじ さる とり いぬ い
子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥

歌で覚えた記憶があります。

こんなカッコイイ曲じゃなかったけど・・
まぁ 覚えられるなら何でもいいか。

で 本題。
実家に届く年賀状がついに去年だったか
0になったよw
そりゃ誰にも書かなくなったし 仕方ないかw

そんな古き良き年賀状を久々に書いて見ようかと
思った。

2014年4月だったっけ?消費税も上がるとハガキの値段も
上がるってニュースで聞いた気がします。

値段が上がる前に今年だけでも・・
って思う人も是非お試しください。

結論:あけおめ ことよろ

夏休みも 終わり読書感想文が残っているわけだが。

前にも書いたんですが 夏休みの宿題難関シリーズ。

読書感想文を3年間楽にする方法は以前述べた通りですが
さらに どうやって書けばいいのかを自分の経験をもとに伝授します。

本の選び方のポイント、実際の書き方ポイントの2点を説明します。

①本の選び方
特に学校から指定が無ければ本当に何でも良いです。
自分の好きなジャンルがあればそれで良いと思います。

当たり障りのない国語の教科書に出てくるような小説でも良いと思います。
国語で習った延長で書くのも一つの手です。

②書き方のポイント
とにかく感想を書くことを意識すれば良いんです。
あらすじなんてどうでもいいです。あらすじ紹介になっていませんか?

印象的だったシーンなどを ぱぱっと紹介してそれについてどう思うか?
これを自分なりの考えでまとめていけば良いんです。

こういうと語弊があるかも知れませんが 選んだ本を全部読む必要は
ありません!これ重要!

一部だけ気になる部分を見つけてそれについて書く!
これだけでも十分感想文としては成り立つと思います。

さぁ 夏休みも終わりだ!
さっさと終わらせておけよ宿題。